From 87428eaa359e64865caabc7bb572acef4b1a88a2 Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: henrich Date: Tue, 24 Aug 2010 10:53:42 +0000 Subject: [PATCH] update Japanese translation git-svn-id: svn://anonscm.debian.org/ddp/manuals/trunk/developers-reference@7503 313b444b-1b9f-4f58-a734-7bb04f332e8d --- po4a/ja/l10n.po | 109 +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++------- 1 file changed, 93 insertions(+), 16 deletions(-) diff --git a/po4a/ja/l10n.po b/po4a/ja/l10n.po index 01d7025..c660cea 100644 --- a/po4a/ja/l10n.po +++ b/po4a/ja/l10n.po @@ -5,8 +5,8 @@ msgid "" msgstr "" "Project-Id-Version: developers-reference 3.4.4\n" "POT-Creation-Date: 2010-06-20 09:23-0400\n" -"PO-Revision-Date: 2010-01-06 10:27+0900\n" -"Last-Translator: Hideki Yamane (Debian-JP) \n" +"PO-Revision-Date: 2010-08-24 10:27+0900\n" +"Last-Translator: Hideki Yamane \n" "Language-Team: Debian JP Project \n" "Language: Japanese\n" "MIME-Version: 1.0\n" @@ -39,7 +39,6 @@ msgstr "" # type: Content of: #. type: Content of: #: l10n.dbk:17 -#, fuzzy msgid "" "According to Introduction to i18n " "from Tomohiro KUBOTA, I18N (internationalization) means modification of a " @@ -50,9 +49,9 @@ msgid "" msgstr "" "久保田智広さんによる Introduction to i18n によると、I18N (internationalization) はソフトウェアや関連する技術を調" -"整し、ソフトウェアが複数の言語、習慣、その他世界の物事などを扱えるようにする" -"ことで、対して L10N (localization) は既に国際化されているソフトウェアに対して" -"特定の言語を実装することです。" +"整し、ソフトウェアが複数の言語、習慣、その他世界の物事などを扱えるようにして" +"おくことで、対して L10N (localization) は既に国際化されているソフトウェアに" +"対して特定の言語を実装することを意味します。" # type: Content of: #. type: Content of: @@ -80,6 +79,10 @@ msgid "" "could be compared to the buildd mechanism for porting. So most of the work " "has to be done manually." msgstr "" +"i18n の問題を横においたとしても、一般的なガイドラインは与えられておらず、" +"Debian 内で移植作業用の buildd のメカニズムと比較できるような l10n 用に中心と" +"なるインフラは実際のところ存在していません。そのため、多くの作業は手動で行わねば" +"なりません。" # type: Content of:
#. type: Content of: <chapter><section><title> @@ -94,13 +97,12 @@ msgid "" "Handling translation of the texts contained in a package is still a manual " "task, and the process depends on the kind of text you want to see translated." msgstr "" -"パッケージに含まれている文章の翻訳の取扱いは未だ手動であり、作業は翻訳したも" -"のをどの様に見せたいかに因ります。" +"パッケージに含まれている文章の翻訳の取扱いは未だ手動であり、作業のやり方は" +"翻訳を表示させたい文の種類に因ります。" # type: Content of: <chapter><section><para> #. type: Content of: <chapter><section><para> #: l10n.dbk:46 -#, fuzzy msgid "" "For program messages, the gettext infrastructure is used most of the time. " "Most of the time, the translation is handled upstream within projects like " @@ -112,10 +114,10 @@ msgid "" "translation files found in the actual packages, but no real infrastructure " "to ease the translation process." msgstr "" -"プログラムのメッセージについては、ほとんどが gettext という仕組みが使われてい" -"ます。多くの場合、翻訳は <ulink url=\"&url-l10n-tp;\">Free Translation " -"Project</ulink> や <ulink url=\"&url-l10n-gnome;\">Gnome translation " -"Project</ulink>、<ulink url=\"&url-l10n-kde;/\">KDE one</ulink> などの開発元 " +"プログラムのメッセージについては、ほとんどの場合 gettext という仕組みが使わ" +"れています。多くの場合、翻訳は <ulink url=\"&url-l10n-tp;\">Free Translation " +"Project</ulink> や <ulink url=\"&url-l10n-gnome;\">Gnome 翻訳プロジェクト" +"</ulink>、<ulink url=\"&url-l10n-kde;/\">KDE one</ulink> などの開発元 " "(upstream) のプロジェクトで取り扱われています。Debian で唯一の集約化された情" "報は <ulink url=\"&url-l10n;\">Debian の翻訳に関する統計</ulink>で、実際の" "パッケージ内での翻訳ファイルの状況について確認できますが、翻訳作業を実際に容" @@ -131,6 +133,12 @@ msgid "" "should use the <ulink url=\"&url-ddtp;\">Debian Description Translation " "Project (DDTP)</ulink>." msgstr "" +"パッケージ説明文の翻訳作業はかなり昔に始まりました―実際にそれを使うツール" +"がほんの少ししか機能を提供していなかったとしても (つまり、APT だけが設定を" +"正確に行ったときのみ利用できたのです)。メンテナはパッケージの説明文をサポート" +"するのに何も特別なことをする必要はありません。翻訳者は <ulink url" +"=\"&url-ddtp;\">Debian Description Translation Project (DDTP)</ulink> を使う" +"必要があります。" #. type: Content of: <chapter><section><para> #: l10n.dbk:66 @@ -144,6 +152,12 @@ msgid "" "translation statistics</ulink> site (about what is integrated in the " "packages)." msgstr "" +"<systemitem role=\"package\">debconf</systemitem> テンプレートについては、" +"メンテナは翻訳者の作業を容易にするため <systemitem role=\"package\">" +"po-debconf</systemitem> パッケージを使う必要があります。翻訳者は作業に DDTP を" +"使うことが出来ます (フランスチームとブラジルチームは使っていませんが)。" +"<ulink url=\"&url-ddtp;\">DDTP のサイト</ulink> (実際に何が翻訳されているか) " "と <ulink url=\"&url-l10n;\">Debian の翻訳に関する統計</ulink> サイト " +"(パッケージに何が含まれているか) の双方で統計情報を得ることが出来ます。" # type: Content of: <chapter><section><para> #. type: Content of: <chapter><section><para> @@ -170,11 +184,12 @@ msgstr "" # type: Content of: <chapter><section><para> #. type: Content of: <chapter><section><para> #: l10n.dbk:84 -#, fuzzy msgid "" "For package-specific documentation (man pages, info documents, other " "formats), almost everything remains to be done." -msgstr "パッケージ固有のドキュメント (man ページ、info ドキュメントその他) は" +msgstr "" +"パッケージ固有のドキュメント (man ページ、info ドキュメントその他) は、" +"ほとんどすべてが手付かずです。" # type: Content of: <chapter><section><para> #. type: Content of: <chapter><section><para> @@ -183,6 +198,8 @@ msgid "" "Most notably, the KDE project handles translation of its documentation in " "the same way as its program messages." msgstr "" +"特記しておくこととして、KDE プロジェクトはドキュメントの翻訳をプログラムの" +"メッセージと同じやり方で取り扱っています。" # type: Content of: <chapter><section><para> #. type: Content of: <chapter><section><para> @@ -210,6 +227,12 @@ msgid "" "better idea for a given problem, or if you disagree on some points, feel " "free to provide your feedback, so that this document can be enhanced." msgstr "" +"これはメンテナが i18n や l10n を考えるのにあたって直面するであろう問題の一覧" +"です。読み進める間、Debian でこれらの点について実際のコンセンサスは得られて" +"いないことを念頭においてください。これは単にアドバイスです。出てきた問題に" +"ついてもっと良い考えがある、あるいはいくかの点で賛同できないという場合は、" +"連絡をして頂いて構いません。そのことによって、この文章の質をさらに高めること" +"ができます。" # type: Content of: <chapter><section><section><title> #. type: Content of: <chapter><section><section><title> @@ -225,6 +248,10 @@ msgid "" "dispatch the material to translate to volunteers with no need for " "interaction from your part." msgstr "" +"パッケージの説明文や <systemitem role=\"package\">debconf</systemitem> " +"テンプレートを翻訳してもらうには、あなたは何もする必要はありません。DDTP の" +"インフラが作業者に翻訳してもらう素材を割り当てるのに、あなた側から働きかける" +"必要はありません。" # type: Content of: <chapter><section><section><para> #. type: Content of: <chapter><section><section><para> @@ -237,6 +264,11 @@ msgid "" "translation and of the reviewing process. Once they are done, you will get " "your translated document from them in your mailbox." msgstr "" +"他の素材 (gettext ファイル、man ページ、その他のドキュメント)については、" +"最も良い解決策は文章をインターネットのどこかに置いて debian-i18n で他の言語へ" +"翻訳を頼むことです。翻訳チームのメンバーの何名かはこのメーリングリストに登録" +"しており、翻訳とレビュー作業を担当します。一旦作業が完了すれば、翻訳された" +"文章がメールボックスへと届くでしょう。" # type: Content of: <chapter><section><section><title> #. type: Content of: <chapter><section><section><title> @@ -255,12 +287,17 @@ msgid "" "review. Once it has been done, you should feel more confident in the " "quality of the translation, and feel safe to include it in your package." msgstr "" +"時折、あなたのパッケージ内の文章を訳して翻訳をパッケージに含めるように依頼" +"する人が出てきます。これはあなたがその言語に詳しくない場合、問題となり得ます。" +"その文章を対応する l10n メーリングリストに投稿し、レビューを依頼するのが良い" +"考えです。一旦レビューが終われば、翻訳の質に自信を持つでしょうし、パッケージ" +"に含めるのにも安心を覚えるでしょう。" # type: Content of: <chapter><section><section><title> #. type: Content of: <chapter><section><section><title> #: l10n.dbk:137 msgid "How to get a given translation updated" -msgstr "どの様にして提供された翻訳を更新するか" +msgstr "どの様にして翻訳してもらった文章を更新するか" # type: Content of: <chapter><section><section><para> #. type: Content of: <chapter><section><section><para> @@ -271,6 +308,10 @@ msgid "" "translation with your new changes. Keep in mind that this task takes time; " "at least one week to get the update reviewed and all." msgstr "" +"放置していた文章に翻訳文がある場合、毎回元の文章を更新する際には、以前翻訳" +"した人に新たに変更した点に合わせて翻訳を更新してもらうように依頼する必要が" +"あります。この作業には時間がかかることを覚えておいてください―更新をレビュー" +"してもらったりするには少なくとも1週間はかかります。" # type: Content of: <chapter><section><section><para> #. type: Content of: <chapter><section><section><para> @@ -281,6 +322,10 @@ msgid "" "the translated document, stating that the translation is somehow outdated, " "and that the reader should refer to the original document if possible." msgstr "" +"翻訳者が応答してこない場合、対応する l10n メーリングリストに助力を願い出ま" +"しょう。すべてうまくいかなかった場合は、翻訳文中に翻訳がとにかく古い事の警告" +"を入れておくの忘れないようにして、できれば読者がオリジナルの文章を参照するよう" +"にしましょう。" # type: Content of: <chapter><section><section><para> #. type: Content of: <chapter><section><section><para> @@ -309,6 +354,9 @@ msgid "" "forward it to both the previous translator and his/her team (using the " "corresponding debian-l10n-XXX mailing list)." msgstr "" +"最も良い解決策は開発元のバグという印を付けておいて (forward)、以前の翻訳者と" +"関連するチーム (対応する debian-l10n-XXX メーリングリスト) に転送すること" +"です。" # type: Content of: <chapter><section><title> #. type: Content of: <chapter><section><title> @@ -324,6 +372,9 @@ msgid "" "within Debian concerning these points, and that in any case, you should " "collaborate with your team and the package maintainer." msgstr "" +"これを読み進める間、Debian においてこれらの点に関する一般的な手続きは存在" +"していないこと、そしていかなる場合でもチームやパッケージメンテナと協調して" +"作業する必要があることを念頭においてください。" # type: Content of: <chapter><section><section><title> #. type: Content of: <chapter><section><section><title> @@ -340,6 +391,10 @@ msgid "" "reviewed by other native speakers on your l10n mailing list, and provide it " "to the maintainer of the package (see next point)." msgstr "" +"翻訳したい文章を選び、誰もまだ作業をしていないことを確認し (debian-l10n-XXX " +"メーリングリストを参照。日本語の場合は debian-doc@debian.or.jp を参照して" +"ください)、翻訳し、l10n メーリングリストで他のネイティブスピーカーにレビューを" +"してもらい、パッケージメンテナに提供します (次の段を参照)。" # type: Content of: <chapter><section><section><title> #. type: Content of: <chapter><section><section><title> @@ -356,6 +411,9 @@ msgid "" "everyone, and avoid the chaos resulting in having several versions of the " "same document in bug reports." msgstr "" +"含めてもらう翻訳が正しいかどうかを提供する前に確認してください (l10n " +"メーリングリストでレビューを依頼しましょう)。皆の時間を節約し、バグレポートに" +"複数バージョンの同じ文章があるというカオス状態を避けることになります。" # type: Content of: <chapter><section><section><para> #. type: Content of: <chapter><section><section><para> @@ -366,6 +424,9 @@ msgid "" "severity higher than 'wishlist', since the lack of translation never " "prevented a program from running." msgstr "" +"最も良いやり方は、パッケージに対して翻訳を含めて通常のバグとして登録する" +"ことです。忘れずに「patch」タグを使い、翻訳が欠けていたとしてもプログラムの" +"動作に支障は無いので「wishlist」以上の重要度を使わないようにしましょう。" # type: Content of: <chapter><section><title> #. type: Content of: <chapter><section><title> @@ -381,6 +442,11 @@ msgid "" "for example breaking the encoding of the file by doing so. Moreover, what " "you consider an error can be right (or even needed) in the given language." msgstr "" +"メンテナとしては、翻訳については関連の l10n メーリングリストに尋ねること無く" +"どの様な方法であれいじらないこと (レイアウトを変えることでさえしないこと) です" +"。もしいじってしまうと、例えばファイルのエンコーディングを破壊する危険があり" +"ます。さらに、あなたが間違いだとおもっていることがその言語では正解である (また" +"は必要ですらある) ことがあり得ます。" # type: Content of: <chapter><section><itemizedlist><listitem><para> #. type: Content of: <chapter><section><itemizedlist><listitem><para> @@ -390,6 +456,9 @@ msgid "" "report it. Translators are often the most attentive readers of a given " "text, and if they don't report the errors they find, nobody will." msgstr "" +"翻訳者としては、元の文章に間違いを見つけた場合は必ず報告することです。" +"翻訳者はしばしばその文章の最も注意深い読者であり、翻訳者が見つけた間違い" +"を報告しないのならば誰も報告しないでしょう。" # type: Content of: <chapter><section><itemizedlist><listitem><para> #. type: Content of: <chapter><section><itemizedlist><listitem><para> @@ -402,6 +471,12 @@ msgid "" "on debian-i18n, or even on debian-devel (but beware, l10n discussions very " "often become flamewars on that list :)" msgstr "" +"いずれの場合でも、l10n に関する最も大きな問題は複数人の協調であり、誤解から" +"小さな問題でフレームウォーを起こすのはとても簡単だということです。ですので、" +"もし貴方の話し相手と問題が起こっている場合は、関連する l10n メーリングリスト" +"や debian-i18n メーリングリスト、さらにあるいは debian-devel メーリングリスト" +"に助けを求めてください (ですが、ご注意を。l10n 関連の議論は debian-devel では" +"頻繁にフレームウォーになります :)" # type: Content of: <chapter><section><itemizedlist><listitem><para> #. type: Content of: <chapter><section><itemizedlist><listitem><para> @@ -410,3 +485,5 @@ msgid "" "In any case, cooperation can only be achieved with <emphasis role=\"strong" "\">mutual respect</emphasis>." msgstr "" +"何にせよ、協調は<emphasis role=\"strong\">互いを尊敬しあうこと</emphasis>に" +"よってのみ成し得ます。" -- 2.30.2